代診Dr.のプロフィール

非常勤医師のご紹介

院長が外来の内科診療拡充、及び在宅医療等のため、毎週月曜日/火曜日、月2-3回の木曜日・土曜日

(不定期)の外来診療は【自治医科大学病院】や【栃木医療センター】の医師が担当させていただきます。

その他、臨時の出張などの際も、極力休診することなく非常勤医師で対応したいと思っております。

ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。

詳しくはホームページもしくは受付カウンター横の「診療カレンダー」をご参照ください。

ひばりクリニック 院長 髙橋昭彦

代診Dr.プロフィール

Dr. 石川 由紀子(いしかわ ゆきこ)

来歴 自治医科大学卒業後、高知県と静岡県で地域医療に従事。
現在は自治医科大学 地域医療学センター 総合診療内科勤務
資 格 医学博士
日本内科学会 認定医
日本プライマリ・ケア連合学会認定医・指導医
専門分野 総合診療(一般内科)
(へき地中核病院にて内科、訪問診療に従事
市内総合病院・大学病院にて総合内科医として勤務)
代診Dr.プロフィール

Dr. 白石 裕子(しらいし ゆうこ)

来歴 自治医科大学卒業後、地元の島根県で長年に渡り、地域(離島)医療に従事。
専門分野 日本小児科学会 指導医
日本内科学会 総合内科専門医
プライマリ・ケア 指導医
地域包括医療・ケア 認定医
代診Dr.プロフィール

Dr. 須田 啓一(すだ けいいち)

来歴 千葉大学医学部卒業後、自治医科大学血液内科へ入局。栃木県立がんセンター 内科、上都賀総合病院 内科、老人保健施設かみつが 施設長を経て、2019年5月より、ひばりクリニックに勤務
資格 総合内科専門医
血液学会専門医
認定産業医
専門分野 内科一般
代診Dr.プロフィール

Dr. 増田 卓哉(ますだ たくや)

来歴 自治医科大学卒業後、栃木県内の医療機関にて地域医療に従事。芳賀赤十字病院、自治医科大学、日光市立湯西川診療所、栃木県医師会塩原温泉病院、栃木県立リハビリテーションセンターなどでの勤務を経て、義務年限を修了。現在は自治医科大学に勤務。
子育て支援を行うNPO法人そらいろコアラ共同代表理事。
資格 日本小児科学会専門医
子どものこころ専門医・指導医
日本アレルギー学会専門医
日本小児心身医学会認定医
専門分野 神経発達症
アレルギー
プライマリ・ケア
代診Dr.プロフィール

Dr. 伊藤 恭平(いとう きょうへい)

来歴 2020年 鹿児島大学医学部 卒業
    敬愛会中頭病院 初期臨床研修
2022年 敬愛会中頭病院 初期臨床研修 修了
    南砺市民病院 総合診療専門医研修
2025年 南砺市民病院 総合診療専門医研修 修了
    国立病院機構 栃木医療センター 入職
資格 日本医師会 認定産業医
専門分野 総合診療
家庭医療
プライマリ・ケア
ひとこと 地域の皆様のお力になれる様に精一杯、頑張ります。